全国チェーンのビジネスホテル「東横イン」は快適でリーズナブル、しかも便利な場所に建っているので会員として利用する人も多いですよね。
その会員が非会員の家族の予約をとれるのか、可能だとしたらいつから予約できるのか、複数の部屋の予約の時の割引などについて確認しましょう!
東横イン会員は家族の予約ができる?
出張の多いビジネスマンや、旅行に良く行く人達に人気の東横イン。
いろいろなメリットのある東横INNクラブの会員になり利用している人も多いですよね。
その東横イン会員の家族が東横インの予約を取りたいという場合、実際に予約できるのだろうか・・・と疑問を持つと思います。
結論を言いますと、予約は可能です!
私は東横インの会員なのですが、非会員の夫だけが東横インに泊まることになった時、私のアカウントでログインし夫の予約をしました。
そうすると、予約者は私、宿泊者は夫ということになります。
そもそも会員であれば自分のアカウントでログインするとは思うので、予約者と宿泊者が異なる場合は、この欄は空欄になることが殆どだと思います。
東横イン会員が他人を予約した場合ポイントはどうなるの?
東横イン会員のメリットとして、宿泊するとポイントが1つ付きます。
このポイントが10ポイントとなると、1泊分の無料宿泊券がもらえます。(私は券は貰わずカードにポイントをためているだけにしています。無料にしたい場合はチェックイン時にそのように言うと無料にしてくれます。)
また、東横インのチェックインは通常16時からですが、会員であれば15時からのアーリーチェックインが可能となります。
もし会員が家族を含めた他人の予約を取った場合、ポイントは付与されるのか、アーリーチェックインは出来るのか気になりますよね。
・・・答えは、残念ながら出来ません。
私も夫の予約を取ってあげた時、ポイントが増えるかも!と一瞬喜んだのですが、そんなウマい話はないですよね(笑)
でも、夫も数泊利用する予定があったので、チェックイン時に会員になることを告げ、夫のアカウントに初日からのポイントがたまりました。
もし、予約を取ってあげる家族や知人が、今後も東横インを使いそうであれば、会員になるとどんなメリットがあるのかを教えてあげるといいと思います。
でも入会費が1500円(学生は1000円)かかるので、どの程度使いそうかをよく考えたほうが良さそうです。
東横インの非会員の予約はいつから可能?
東横インの予約は電話でもインターネットでも3か月前から可能です。
でも会員だと6か月前から可能なんです!
これはとっても便利なんです。
というのも、東横インはゴールデンウィークや年末年始など、殆どのホテルの価格が急上昇する時もほぼいつもと同じ価格で泊まることができます。
なので、ホテル代を低くおさえたい時には東横インを利用するのがオススメなんです♪
会員だと一般の人よりも3か月も早く予約することができますので、なかなか予約が取れにくい時期でも比較的簡単に予約できちゃいます。
会員になるには入会費が1500円かかりますが、ホテル代が高い時期に安く泊まったりしたので、私は十分元を取りました!
で、会員が非会員の予約を取る場合にですが、なんと会員と同じく6か月前から予約することが可能です。
これはすごい便利でお得だと思うので、会員の方は是非利用してくださいね。
東横イン会員は複数部屋の予約が可能?
例えば4人家族の場合、2人ずつ2部屋予約したい・・・という場合がありますよね。
自分だけが会員で、自分以外の3人が非会員の場合に2部屋予約した時、ポイント付与や会員割引はどうなるのか気になると思います。
この場合、自分が宿泊する部屋だけにポイント付与、会員割引が適用されます。
会員である自分が2部屋予約しても、1部屋は非会員のみの宿泊となりますので、非会員のみの部屋は会員割引などが適用されません。
東横インの料金は、1名いくらではなく、1部屋いくら、となります。
ですから、会員が非会員と一緒にツインに泊まっても、それは会員の特典が適用されます。
ちょっとややこしい感じがしますが、会員が泊まる部屋には特典が適用!と覚えておくと迷わないと思います。
最後に・・
東横インは全国どこで利用しても、部屋が大体同じレイアウトなので妙な安心感があります。
すごく何かがいい!というわけではないのですが、安定した清潔感、サービスがあり、何度か利用すると勝手がわかっているだけに過剰な期待もしないので裏切られた感もなくストレスがありません。
勿論、もっと高いビジネスホテルや、高級シティホテルの方が快適ですし、受けられるサービスも高いです。
でもホテルでは寝るだけ・・という場合には、安くてそこそこ綺麗な東横インを使ってみてください♪
あ、無料で朝食が付いていますが、おにぎりとお味噌汁と簡単なお総菜がいくつか・・という感じです。
しかも朝食会場がフロントのすぐ横でかなり狭いところが多いので、運が悪いと食べれません。
また、エレベーターが1基のところが多く、時間帯によっては混んだり時間がかかったりするので、朝食もチェックアウトも余裕を持ってくださいね。
コメント