古都鎌倉にある鶴岡八幡宮には毎年多くの初詣参拝客が訪れます。
お正月期間はずっと混雑している鶴岡八幡宮ですが、是非元旦に行ってみたいという方も多いですよね。
そこで鎌倉の鶴岡八幡宮に元旦に初詣に行くのは無謀なのか、電車は大晦日から元旦にかけて夜通し動いているのかを確認しましょう!
鎌倉の初詣は元旦に行くのは無謀?
鎌倉の鶴岡八幡宮の初詣には、正月三が日だけで毎年250万人程の参拝客が訪れます。
初詣者数が全国トップの明治神宮に比べれば60~70万人程少ないのですが、交通網が発達した都心にある明治神宮と、普段は静かな町である鎌倉とでは人数だけで比較はできません。
むしろ、鎌倉の初詣の方が明治神宮よりもある意味大変ですよね。
そんな鎌倉に元日に初詣に行くのは可能でしょうか?
可能です!ただし待ち時間はかなり長いと覚悟してください。
鶴岡八幡宮は、本宮(上宮)の前に大石段があります。段数は61段なのでそれほど多いというわけではないのですが、結構勾配があり急です。
危険回避のために人出の多い初詣の時期は、ロープを使っての参拝制限がかけられます。
これが時間がかかる原因のひとつでもあります。(でも絶対必要だと思います!)
時間帯によって、どの位の待ち時間が生じるかは変わってきますが、元日の一番のおすすめな時間帯は、明け方頃(4時~6時頃)です。
年明けすぐに参拝するために来た人たちのお参りが大体済み、朝から参拝こようとしている人達よりも少し早め、という時間帯になります。
また、鎌倉で初詣をしてから、江の島で初日の出を見ようとしている人も多いので、その人たちが移動した後、と考えると5時過ぎの方が空いているかもしれません。(天候などにも左右されますので、断言できませんが・・)
元旦の10時過ぎ頃から夕方にかけては、かなり混雑すると覚悟してくださいね。
数時間待ちになると思っていてください。
それでも、実は日中は元旦よりも2日の方が混んでいるというデータもありますので、元旦は混みそうだから2日に・・と日にちを変更するくらいなら、勇気を出して元旦に訪れた方が良さそうです。
・早朝(4時から6時頃)が空いている可能性が大
・日中(10時過ぎから夕方)は数時間待ちの可能性が大
・海が近いので防寒対策をしっかりと!
・長時間立って並ぶので、疲れない靴を選ぶこと!
鶴岡八幡宮近辺のカフェやレストランは元旦からオープンしている所が多いですし、屋台も出ていますが、勿論そこも混んでいます。
長時間並んでいる間にお腹が空くこともありますので、何か軽くつまめるものを持参するといいかもしれません。
でもゴミはきちんと持ち帰りましょうね。
鎌倉へは大晦日も電車が走っている?
紅白歌合戦が終わったら鎌倉に移動したい!元旦の早朝に鎌倉に向かいたい!という人も多いですよね。
そもそも鎌倉市内の中心部は、正月三が日はかなり混雑する為、交通規制がかけられます。
特に大晦日深夜から元旦の早朝にかけては、初詣をしたい人達と初日の出を見たい人達で道路は大渋滞します。
そこで、元旦に鎌倉で初詣をしたい場合には、電車の利用がおすすめです。
各路線で、初詣のための臨時列車が運行されますのでそれを利用しましょう!
JR横須賀線
JR湘南新宿ライン
江ノ島電鉄(江ノ電)
朝5時頃までは約30分から60分間隔で運行されています。東海道線は運行していませんが、京浜東北線が動いていますので、大船駅までの移動に利用できます。
江ノ電は江の島で初日の出を見ようという人達でかなり混雑します。
この混雑を避けるためにはJRを利用した方がいいですね。
鎌倉鶴岡八幡宮の初詣の混雑状況はどの程度?
鎌倉の鶴岡八幡宮の正月三が日の人出は、約250万人です。
どの神社でも、初詣のピークは大晦日の除夜の鐘が鳴る頃から、年が明けてからの数時間と言われています。
鎌倉の鶴岡八幡宮も同じですので、この短時間にかなりの人出があるということからも、鎌倉市内の混雑ぶりは想像できますよね。
天候やその年によっても違いがあるのですが、日中で言えば、元旦よりも2日の方が混むという現地からの情報もあります。
元旦はゆっくり過ごし、2日になってちょっと遠出をしてみようか、という方が多いのかもしれません。
鎌倉の初詣の特徴は、せっかく来たんだからと、鶴岡八幡宮だけでなく鎌倉宮や銭洗弁財天、大仏さんなど他も回ってみようか!となることです。
そのことにより、終日町の中が混雑し、駅や電車も終日混みます。
正月早々、かなり体力を使うと思いますので、気合を入れて行きましょう。
繰り返しになりますが、鎌倉は海が近く、空気がしめっぽいせいか、実際の気温よりも寒く感じやすいです。
防寒対策は本当にしっかりとしてきてください。
ただ、電車内は混み合い暑いですので、暑くて具合が悪くやりやすい人は、調節しやすい工夫をしてくださいね。
首回り、頭、手、足を温めると体全体がかなり温かく感じます。
外にいる時にはそれらをしっかり利用し、電車に乗る時には外すと、車内で暑苦しくなりにくいです。
まとめ
毎年かなりの人出となる鎌倉鶴岡八幡宮の元旦の初詣についてご紹介しました。
時間帯を選ぶとかなりスムーズに参拝できるようですので、少しくらい待ち時間があっても大丈夫という方は是非訪れてみてください!
もし余力がありましたら、江の島にも沢山神社がありますのでお勧めです。
コメント